地図アプリ10選!ルート検索で使える地図サービスの特徴まとめ

ネット上には様々なマップ(地図)サービスがありますが、今回は、地図アプリで迷わないために便利で使い勝手の良い各サービスの特徴をまとめてみました。


 

もっとも有名な「googleマップ」

トップシェアを誇る、万能地図アプリ


Androidスマホの標準アプリでもあり、知名度・利用率ともにトップを誇る「googleマップ」。まだ使っていない人も、まずスマホに入れておいて損のないアプリです。

その魅力は、まず「ブラウザ連動型」であること。検索エンジンにGoogleを設定しているかたは多いと思いますが、Googleで行きたいお店などを検索すると、テキスト情報はもちろん「Googleマップ」での場所も同時に表示されます。つまり、アプリをいなくても、Googleブラウザを使えばGoogleマップも利用できるということです。

また、CMで見た人も多いと思いますが、「音声検索」にも対応しているのも魅力です。忙しいときなど、手入力が行えない場合でも、行きたいキーワードを話すだけで、その場所を自動検索して表示してくれます。


さらに、付け加えると・・・、Googleマップには便利な機能がたくさん備わっています。「ストリートビュー機能」は地図画像だけではなく、実際の画像を確認できますし、「ルート検索の共有」では集合場所までの行き方を共有することができます。

さらに、例えばGWやお正月など、外出での混雑が予想される場合には、各所の「混雑・渋滞情報」も調べることが可能です。ほかにも、車移動であれば「高速道路を使わないルート検索」やお気に入りの場所を保存する「リスト保存」などの機能もありますので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

googleマップ 

https://www.google.co.jp/maps/

 

きめ細かい機能が魅力の、「ヤフー地図」

yahoo!サービスとの連携で、快適な地図検索を提供


Googleマップ同様、検索ブラウザからの連動で根強い人気を得るのが「ヤフー地図」です。ご存知Yahoo!が提供しているアプリで、内容もGoogleマップに近しいと言えます。

2次元地図の表示だけではなく、「航空写真」などもある点もGoogleマップに似ていますが、地図ユーザーに対して“親切なアプリ”という点が大きな特徴です。


例えば、地図表示では、「道」、「建物」、「駅」などカテゴリによって、細かく色分けされているので、瞬間的にどこに何があるのか? を理解することができます。また、地上の地図だけではなく、駅地下など「地下街の表示」にも優れています。

加えて、Yahoo!の乗り換え・路線案内サービスとも連動しているので、電車で目的地に向かいたいときにも、適した情報を伝えてくれて便利です。

また、外出で気になるのが「天気情報」という人も多いでしょう。そこもヤフー地図ではフォローしてくれます。地図上に「雨雲レーダー」を表示する機能があるので、雨が降らないかどうかのチェックもらくらくなのです。

ヤフー地図 

https://map.yahoo.co.jp/

 

極上の見やすさ「ナビタイム」

高いものは高く、低いものは低く表示する3D地図

続いて「ナビタイム」も、地図アプリでは多くのユーザーを持つアプリです。古くから利用している人も多いと思いますが、近年ユーザーが増加しています。その理由としては、2015年に追加された「3D地図表示」。とても見やすく、行きたい場所を直感的に把握することができます。

地図上で、目的地までのルートが表示され、周辺の施設なども記載されていてもイマイチ“ピン”とこない人もいることでしょう。一方、ナビタイムは例えばビルであればどんな高さかなど、高さや大きさも3Dで確認できるので、地図画面であっても臨場感を持って把握することができます。東京タワーはじめ各地のランドマークもリアルに表示してくれるので、遠方の旅行にも役立ちます。

ナビタイム 

https://www.navitime.co.jp/

 

地図らしい地図アプリなら「マピオン」

エリアの確認にも使える優れもの

地図は目的やルートの確認のみに活用するものではありません。例えば、資料集めの際に「県の位置や市区町村のエリア」を知りたいという、ニーズも意外と多いものです。ルート検索はもちろんのこと、そんなニーズにも応えてくれるのが、「マピオン」です。

知りたいエリアを検索すれば、それ以外は一色になり、すぐさまエリアを確認することができます。加えて、県であれば、「その件にどんな市区町村があるのかも」表示。地理的な確認作業にも最適なアプリと言えます。

マピオン 

https://www.mapion.co.jp/

 

地図以外にも、さまざまな情報をGetできる「Yahooロコ」

地域情報を探せる地図アプリ

Googleマップなどで、例えば「東京駅 天ぷら」というように、「エリア名+店舗カテゴリ」を検索すると、さまざまなお店を自動で紹介してくれます。そのように、アプリを選ぶユーザーにとっても「地図だけではない地図アプリ」の人気が高い傾向にあります。

そこにきて、「Yahooロコ」がパイオニアと言ってもよいかもしれません。「どの地域にどんなお店・施設があるか」手軽に検索でき、かつ「お気に入りリスト」をつくれます。

加えて、そのお店・施設の「画像や感想」も東京できるなど、さまざまな目的で活用することができます。お気に入りお店を探したいという人は、とてもおすすめのアプリです。

Yahooロコ

https://loco.yahoo.co.jp/

 

au提供で安心の「auナビウォーク」

auユーザーにおすすめ地図アプリ

やはり、利用している携帯キャリアのサービスが安心という人も多いと思います。特に最近は、SNSやメールソフト、ブラウザについてもさまざまなサービスがあり、「どれを使っていいのかわからない」と困る場合もあるのではないでしょうか。

そこにきて、「auナビウォーク」はau提供の地図アプリですので、auユーザーは安心して利用することができます。「ナビタイム」同様の3D地図技術を搭載していて、ルート検索も見やすく、はじめてでも手軽に扱うことができます。

そのほか、「お気に入りの場所のリスト保存」、「高速道路や鈍行での経路検索」などもできるので、安心かつシンプルに使いたい人におすすめです。

auナビウォーク 

https://www.au.com/mobile/service/smartphone/life-support/naviwalk/

 

au提供で安心の「ドコモ地図ナビ」

auユーザーにおすすめ地図アプリ

「ドコモ地図ナビ」は、携帯キャリア最大手ドコモが提供する地図アプリです。提供形式は、前項でも書いた「auナビウォーク」に似ていて、地図検索の基本仕様もその他のアプリと近しいものですが、特筆すべき大きな特徴を持っています。

それは「観光に強い」こと。地図上に記憶されている「観光スポット情報は約3万件」、「おすすめの旅情報は約1,000件」、さらに動画コンテンツもあり「ご当地映像は約2,400件」という充実ぶり。

つまり、アプリで即座に見ることができる「観光ガイド」でもあるのです。もちろん、地図は他アプリと同等のクオリティを誇っているので、検索しやすさ・見やすさも抜群です。四季折々の旅行に大活躍してくれることでしょう。

ドコモ地図ナビ 

https://www.nttdocomo.co.jp/service/map_navi/

 

日本ではあまり知られてない? 「Bing 地図」

マイクロソフトが送り出した地図アプリ

Bingという名前を知っている人はあまり多くないかもしれませんが、実はWindowsでお馴染みのマイクロソフトが開発した検索エンジンです。

そして、「Bing 地図」はBingに付随する地図アプリ。なので、GoogleマップやYahoo地図と同じものとイメージしておけば大丈夫です。機能も「Googleマップとほぼ同じ」というレビューも多く、その意見に私自身も同意です。

つまり、あとは好みの問題と言えるかもしれません。PCのOSがWindows10であれば、標準仕様のブラウザ「Microsoft Edge」の検索エンジンはBingが使われています。なので、PCでも利用しているという人にとっては、とても使いやすい地図アプリと言えます。

Bing 地図 

https://www.bing.com/maps

 

歴史好きにはたまらない地図アプリ「goo 地図」

日本をより詳しく知ることができるアプリかも

「goo 地図」を頻繁に使っているユーザーは、ルート検索ももちろんすると思いますが、それよりも、「日本地図」自体に興味がある人が多いようです。

それもそのはず、goo 地図には他の地図アプリにはない独自機能が搭載されているからです。そのなかでも大きな特徴が「歴史の地図」。江戸や明治時代の地図を現在の地図と比較できるという、ニッチな機能が搭載されています。

また、昭和初期のモノクロ航空写真などで地図を確認することができたり、「統計地図」や「口コミ地図」などローカルな情報も扱っています。地図好きにはたまらない、アプリと言えるでしょう。

goo 地図 

https://map.goo.ne.jp/

 

“地図データの王様”ゼンリンが提供する「いつもNAVI:ゼンリン地図」

あのGoogleもゼンリンに地図データは頼っている

地図データと言えば、まず名前が挙がるゼンリン。地図制作会社の国内最大手です。

「地図では知っていたけど・・」という人も少なくないかもしれませんが、その地図データの王様が提供しているのが、地図アプリ「いつもNAVI:ゼンリン地図」。

地図詳細は地図アプリ屈指で、「何がどこにあるか?」正確に検索することができます。加えて、施設などの拠点情報の「住所・電話番号」も別画面でしっかりと把握できるので、まず出先で困ることはないでしょう。実はゼンリン、あのGoogleに地図データを提供している会社でもあるんです。

いつもNAVI:ゼンリン地図 

https://www.its-mo.com/

 


コメントを書く







コメント内容


商品一覧

最高の暇つぶしアプリ「モンスト」

友達とみんなで楽しめるモンスト! モンスターストライクは、様々なイベントキャラクターがどんどん出てくるので飽きません。また、様々なアニメなどとコラボをするので、いろいろな方に楽しんでもらえるアプリだと思います。 私は、モ […]

転生物好き必見!小説家になろうが熱い!

転生物好き必見!小説家になろうが熱い! 小説がいっぱい!「小説家になろう」 「小説家になろう」というサイトをご存知でしょうか?別に小説家になりたい人だけのサイトではなく、小説を無料でみたい人にもオススメなんです。私は数ヶ […]

東京都内の郵便番号まとめ

郵便番号の検索方法 郵便番号を調べるには日本郵便のサイトから住所から検索してください。 日本郵便の郵便番号検索はこちら http://www.post.japanpost.jp/zipcode/ お手元の郵便番号から住所 […]