郵便局とっておきの15のサービス!

日常、当たり前のように利用している郵便局ですが、じつは、意外に知られていない、大変お得な利用法があるんです。郵便局で使える15の便利なサービスをご紹介します。

 

①郵便局のATM 振込手数料が無料

郵便局のATM で振込をするのに、ゆうちょダイレクトなら月5回まで無料で送金を受付、ATM なら月3回まで無料で振込みができます。他の銀行の場合、どうしても手数料が大きな負担になりますよね。郵便局なら、営業時間に関係なく、窓口が休みでも、回数限定で振込手数料が無料なので、とてもお得です。

%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%83%88
 

②郵便局ATM の小銭

郵便局のATM では、小銭の払い戻しもできます。

よく、釣銭や細かいお金が必要な時にATM で下ろせないという時がありますが、郵便局の場合は、いつでも下ろせます。ただし、コンビニのATM は紙幣のみです。

それから、郵便局の両替には手数料がかかります。

私は、お年玉に必要な千円札や小銭は、はがきを買ったり郵便を出すときに、一万円札を出して細かくお釣りをもらって貯めています。

その時に、郵便局の窓口で新札を頼むと、店頭にあれば、できるだけの配慮をしてくれますよ。

 

③郵便局の手数料

郵便局のATM は、土日、祝日にお金を引き出すのに、ATM なら振込の手数料がかかりません。

郵便局の窓口や営業時間に関係なく、郵便局のATM が稼動さえしていれば、いつでも利用料が無料なんて、意外と知らないサービスですよね。

 

④郵便局の引き出し限度額変更

通常、郵便局の引き出し限度額は、ATMで1日50万円ですが、貯金窓口で申込めば、1日に引き出す限度額や上限回数も変更することができます。

また、引き出しの限度額を下げる変更も可能です。高額の現金を引き出すことはあまりないですが、知っておくと良い情報です。

 

⑤郵便局の郵便番号検索

郵便局のホームページで住所を入力すれば、すぐに郵便番号を調べることができます。

分からなかった郵便番号も簡単に調べることが可能なので、とても便利だと思います。手紙や郵便をよく利用する私には、このサービスは必須ですね。

 

⑥郵便局の郵便追跡サービス

郵便局のホームページから郵便物を発送してからの追跡・確認ができます。

今どこにあって、後どのくらいで届くのか配送に不安になった時に、ネットで郵便局のページを開いて郵便物のお問い合わせ番号を入力するだけで、荷物のあるところを確認できます。スマホで検索できるので便利です。

私はネットオークションをしていて、よく郵便局で荷物を出すのですが、その際に、お届け日は気になります。

アルバイトで忙しくても、サイトでお届け日数が分かるのですごく便利です。

郵便局の郵便追跡サービス HP⇒https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/

 

⑦郵便局の切手

%e6%84%9b%e5%88%87%e6%89%8b

郵便局なら結婚式やお祝いの手紙、喪中のハガキなどに合わせて、切手の図柄が選べます。

慶弔の切手まで選ぶことができる日本の切手は凄いと思います。手紙を送る相手に、季節や細やかな気遣いが感じられる素敵なサービスです。ぜひ窓口で相談してみてください。

ちなみに、東京中央郵便局では、オリンピック限定記念切手を販売して、話題になりましたね。

郵便局では、切手だけじゃなく、郵送に使う箱や包装商品も充実しています。

 

⑧郵便局のネットで年賀状

郵便局のウェブサイトを開き、年賀状の好きなレイアウトを選んでデザインしてコピーするだけで、簡単に年賀状が出来上がります。

印刷から配達まで、ぜんぶ郵便局にお任せで、そのまま、年賀状のはがきを送ることができます。

喪中はがきもあるので、とても便利なサービスをだと思います。

郵便局のネットで年賀状サービスなら、わざわざお年玉年賀状を買いに行ったり、年末の忙しいときでも、年始の挨拶が手間なくできるので、今年はぜひ利用してみたいと思います。

郵便局の年賀状印刷の公式ホームページはこちら 

http://yubin-nenga.jp/online/nenga-print.html

 

⑨郵便局に不在票の郵便物を取りに行く

仕事で日中は忙しく、自宅で荷物を直接受け取れなかった郵便局の郵便や荷物は、営業時間に関係なく、地域の担当郵便局で受け取ることができます。

休みがなくて次の配達まで待てない時には、不在票のはがきを持って直接取りに行く方が早いですね。

ただし、郵便局の営業時間は窓口によって異なるため、土曜日、日曜日、祝日、または、24時間の窓口の営業を行っていない地域もあります。

近くの郵便局の土日の営業 時間が何時まで等、確認をお願いします。

 

⑩郵便局の不在届

海外旅行や出張などで長い間家を留守にすると、ポストに郵便物が貯まったり、雨にぬれたり、紛失したりと、思わぬ災難を招く恐れがあります。

出かける前には、郵便局に不在届を出しておくのが賢明です。郵便局に不在届がありますが、ホームページからダウンロードして印刷もできます。

郵便局に不在届を出しておけば、最長30日間も手紙などが郵便局に無料で保管できます。

保管期間が過ぎたら郵便物が全部配達されます。郵便物がポストに貯まった留守宅は、空き巣に恰好のターゲットです。防犯のためにも不在届は提出しておくと安心ですね。

 

⑪郵便局のホームページ

郵便局のホームページはとても見やすく、私は郵便料金をよく調べるのに使います。

個数やどの県からどの県に送るか、郵便の種類などを入力すると、簡単に料金を計算して教えてくれます。

 

⑫郵便局の学資保険

娘の学資保険も郵便局で入りました。窓口の女性の対応がすごく良く、休みの日に出勤して主人に学資保険の内容を説明してくれました。

3~4種類ほど保険があったので、主人と相談して加入することができました。

加入後も、郵便局の女性から丁寧なお手紙や、年賀状を頂きました。また、郵便局のサービスで、家庭で使えるウェットティッシュや携帯クリーナーなども頂きました。

今は、0歳のお子さんに新規の郵便局の通帳を作ると1,000円がもれなく口座に入ってくるというキャンペーンのポスターを見かけました。

さらに、色々キャンペーンをしていて、以前は定期預金で30万以上入金するとトイレットペーパーがもらえます。

 

⑬充実した品揃えの郵便局ネットショップ

%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0pc
郵便局のネットショップは、全国ご当地の美味しいグルメや役立つものを直接お取り寄せできる優れものです。その数なんと4,000件以上と豊富な品揃えに驚きます。

全国各地の季節の果物・おせち料理から郵便局のネット ショップ限定フレーム切手まで、通販カタログの商品を見ているだけで楽しいです。

切手収集家じゃなくても欲しくなる、意外と知られていないレアものが揃っています。

郵便局のネットショップで販売しているフレーム切手は、WEB限定で手ごろな価格が魅力です。

フレーム切手は、人気キャラクターやアニメ、プロ野球などをモチーフにした、ファンには嬉しい限定品ばかりです。

郵便局のネットショップでは、お歳暮やお中元などの贈答品や、クリスマス、母の日、こどもの日などのギフト商品が、24時間 いつでも手軽にショッピングを楽しむことができます。

 

⑭郵便局のドラッグストア

郵便局のネットショップには、ドラッグストアまであります。薬だけじゃなくて、紙おむつや日用雑貨など、かさばるものは、通販で購入すると便利ですね。有名ブランドの化粧品まであります。

郵便局のドラッグストアには美容インナーも充実していて、検索すると、近所の店舗では取り扱いのない商品がたくさんありました。

郵便局のネットショップで綺麗になれるなんて驚きですね。

 

⑮郵便局の国際郵便

郵便局の国際郵便は、世界120の国と地域に、30kgまでの荷物を届けてることができます。

EMSの国際スピード郵便なら、配達状況を確認出来るので海外の配送も安心です。

他にも郵便局には、様々なサービスが充実しています。意外と知られていないお得な情報は、まだたくさんあります。

困ったときには、窓口やネットで尋ねると快く対応してくれますよ。

なお、郵便局で利用できるサービスの内容や時間帯などは店舗等によって異なります。詳しくはホームページの参照・問い合わせをお願いします。

日本郵便局 の公式ホームページはこちら 

http://www.post.japanpost.jp/index.html

 


コメントを書く







コメント内容


商品一覧

最高の暇つぶしアプリ「モンスト」

友達とみんなで楽しめるモンスト! モンスターストライクは、様々なイベントキャラクターがどんどん出てくるので飽きません。また、様々なアニメなどとコラボをするので、いろいろな方に楽しんでもらえるアプリだと思います。 私は、モ […]

転生物好き必見!小説家になろうが熱い!

転生物好き必見!小説家になろうが熱い! 小説がいっぱい!「小説家になろう」 「小説家になろう」というサイトをご存知でしょうか?別に小説家になりたい人だけのサイトではなく、小説を無料でみたい人にもオススメなんです。私は数ヶ […]

東京都内の郵便番号まとめ

郵便番号の検索方法 郵便番号を調べるには日本郵便のサイトから住所から検索してください。 日本郵便の郵便番号検索はこちら http://www.post.japanpost.jp/zipcode/ お手元の郵便番号から住所 […]